塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします! 現場ブログ

HOME > 現場ブログ > スタッフブログ > 【外壁塗装】外壁にひび割れを発見!これって補修した方がいいの?

【外壁塗装】外壁にひび割れを発見!これって補修した方がいいの?

スタッフブログ塗装の豆知識 2025.03.28 (Fri) 更新

こんにちは。板橋区の外壁塗装・屋根塗装専門店の大谷建装工業です!

いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。

「外壁にひび割れを見つけたけど、これって大丈夫?」

「外壁のひび割れを放置すると、どうなるんだろう?」

外壁のひび割れは、見た目の悪さだけでなく、放置すると建物に深刻なダメージを与える可能性があります。

この記事では、外壁のひび割れ補修について、以下の情報をご紹介します。

  • 外壁のひび割れを放置するリスク
  • 外壁のひび割れの種類と補修方法
  • 外壁のひび割れ補修の費用相場
  • 外壁のひび割れ補修を業者に依頼するメリット

この記事を読むことで、外壁のひび割れに関する疑問や不安を解消し、適切な補修方法を選ぶことができます。

戸建て住宅の外壁塗装、屋根塗装、屋根リフォーム、防水工事を検討中の方はぜひ最後まで読んでみてください!

外壁のひび割れを放置するリスク

外壁のひび割れを放置すると、雨水が建物内部に浸入し、建物の劣化を進行させる可能性があります。

具体的には、以下のリスクが考えられます。

  • 雨漏り: ひび割れから雨水が浸入し、天井や壁にシミやカビが発生する
  • 構造体の腐食: 雨水が構造体の木材を腐らせ、建物の耐久性を低下させる
  • シロアリ被害: 湿気を好むシロアリを呼び込み、建物の寿命を縮める
  • 外壁材の剥がれ: ひび割れが広がり、外壁材が剥がれ落ちる

これらのリスクを回避するためには、ひび割れを早期に発見し、適切な補修を行うことが重要です。

外壁のひび割れは早期発見と早期補修が重要

外壁のひび割れは、早期に発見し、早期に補修することが重要です。

ひび割れが小さいうちに補修すれば、費用も時間も抑えられます。

しかし、放置してひび割れが大きくなると、補修費用が高額になるだけでなく、建物全体の耐久性にも影響を与える可能性があります。

例えば、築10年の一戸建て住宅の場合、幅0.3mm、深さ5mmのひび割れを1箇所補修する場合、費用相場は約1万円です。

しかし、放置してひび割れが幅1mm、深さ10mmに広がると、補修方法も変わり、補修費用は約3万円に跳ね上がります。

このように、ひび割れの早期発見と早期補修は、費用を抑えるだけでなく、建物を長持ちさせるためにも重要です。

外壁のひび割れの種類と補修方法

外壁のひび割れには、さまざまな種類があり、それぞれ補修方法が異なります。代表的なひび割れの種類と補修方法は以下の通りです。

  1. ヘアークラック: 幅0.3mm以下の細いひび割れ
    • 補修方法: 微弾性フィラーの塗布
  2. 構造クラック: 幅0.3mmを超えるひび割れ
    • 補修方法: Uカットシーリング、Vカットシーリング
  3. 乾燥クラック: モルタルや漆喰の乾燥収縮によるひび割れ
    • 補修方法: シーリング材の充填
  4. 縁切れクラック: 外壁材の継ぎ目や窓枠周辺のひび割れ
    • 補修方法: シーリング材の打ち替え

ひび割れの種類によって補修方法が異なる

ひび割れの種類によって、適切な補修方法が異なります。

例えば、ヘアークラックは微弾性フィラーで補修できますが、

ひび割れ幅の大きい構造クラックはUカットシーリングやVカットシーリングが必要です。

適切な補修方法を選ばないと、ひび割れが再発したり、建物に悪影響を与える可能性があります。

例えば、構造クラックをヘアークラックと同じように微弾性フィラーで補修した場合、ひび割れがすぐに再発する可能性が高いです。

また、縁切れクラックの場合、シーリング材の打ち替えだけでなく、防水テープの貼り付けが必要になる場合もあります。

このように、ひび割れの種類によって適切な補修方法が異なるため、専門家による診断と適切な補修が必要です。

外壁のひび割れ補修の費用相場

外壁のひび割れ補修の費用相場は、ひび割れの種類や範囲、補修方法によって異なります。一般的な費用相場は以下の通りです。

  • ヘアークラック: 1箇所あたり5,000円~1万円
  • 構造クラック: 1箇所あたり1万円~3万円
  • 乾燥クラック: 1箇所あたり5,000円~2万円
  • 縁切れクラック: 1箇所あたり1万円~3万円

これらの費用相場はあくまで目安であり、実際の費用は建物の状態や施工箇所、業者によって異なります。

費用を抑えるためのポイント

外壁のひび割れ補修費用を抑えるためには、以下のポイントに注意しましょう。

  • 相見積もりを取る: 複数の業者から見積もりを取り、比較検討することで、適正な価格で補修できます。
  • 火災保険を活用する: ひび割れの原因が自然災害の場合、火災保険で補修費用をカバーできる可能性があります。

外壁のひび割れ補修を業者に依頼するメリット

外壁のひび割れ補修を業者に依頼するメリットは、以下の通りです。

  • 専門的な知識と技術: 専門家による適切な診断と補修
  • 高品質な補修: 高品質な材料と技術による耐久性の高い補修
  • アフターサービス: 補修後のアフターサービスや保証

業者に依頼することで、費用は高くなりますが、安心して高品質な補修を受けることができます。

業者選びのポイント

外壁のひび割れ補修を依頼する業者を選ぶ際は、以下のポイントに注意しましょう。

  • 実績と評判: 豊富な実績と高い評判があるか
  • 資格と許可: 外壁塗装や防水工事に関する資格や許可を持っているか
  • 見積もりと説明: 見積もりが明確で、説明が丁寧か
  • アフターサービス: アフターサービスや保証が充実しているか

これらのポイントを参考に、信頼できる業者を選びましょう。

まとめ

外壁のひび割れは、放置すると建物に深刻なダメージを与える可能性があります。

早期発見と早期補修を心がけ、適切な補修方法を選びましょう。

自分で補修すること基本的におすすめしません。

大切なお住まいでの失敗リスクはかなり大きいです。

信頼できる業者を選び、安心して外壁のひび割れを補修しましょう。

板橋区で外壁のひび割れ補修を検討している方は、ぜひ大谷建装工業にご相談ください。

大谷建装工業では、板橋区を中心に無料で外壁・屋根の劣化診断やお見積りを承ります。

 

カラーシュミレーションにて塗り替え後のイメージをお伝えすることも可能です。

無料外壁屋根診断|板橋区・練馬区の外壁塗装&雨漏り専門店 大谷建装工業 (otani-kenso.co.jp)

無料お見積依頼・お問い合わせ|板橋区・練馬区の外壁塗装&雨漏り専門店 大谷建装工業 (otani-kenso.co.jp)

 

塗料を選択して概算見積りも可能です。

 

まずはWEB見積システムでおおよその値段の参考にしてください。

WEB見積システム|板橋区・練馬区の外壁塗装&雨漏り専門店 大谷建装工業 (otani-kenso.co.jp)

 

それではまた。

板橋区 練馬区 板橋 練馬 東京 東京都 外壁塗装 屋根リフォーム 防水 防水工事 防水塗装 屋根塗装 塗装業者 見積 相場 屋根工事 屋根修理 雨漏り 水漏れ 屋根補修 外壁補修 塗装